2021年02月25日のニュース・クリップ

豪、記事使用料支払い法案を可決 世界初、米IT大手に義務付け:東京新聞 TOKYO Web

オーストラリア議会は25日、米IT大手グーグルとフェイスブックに対し、メディア企業のニュース記事を使用した場合、対価の支払いを義務付ける法案を可決した。地元メディアによると、記事使用料の支払いを法律で定めるのは世界で初めて。

バイデン氏、半導体など4品目調達へ大統領令に署名…中国依存引き下げ : 読売新聞オンライン

米国のバイデン大統領は24日、半導体や医薬品など重要製品4品目のサプライチェーン(供給網)を再構築するための大統領令に署名した。半導体不足に対応するほか、中国など対立国からの輸入依存度を引き下げ、安定的に調達できる体制を整備する狙いがある。 対象は〈1〉半導体〈2〉医薬品〈3〉レアアース(希土類)などの鉱物〈4〉電気自動車(EV)などの大容量電池の4品目。

CNN.co.jp : バイデン政権、マスク2500万枚配布へ 買えない困窮者に届ける

バイデン米政権は24日、新型コロナウイルスの感染防止対策として、マスク2500万枚以上を全米の地域医療センターおよび食料提供を行うフードパントリーやスープキッチンに配布すると発表した。……取り組みは3月から開始し、医療センター1300拠点あまりとフードパントリーやスープキッチン6万拠点に配布する。これにより1200万~1500万人の市民にマスクが届くとホワイトハウスは推計する。

フランス人学生3人に1人は、生理用品を買えない。|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

170万人。フランスで、経済的な理由で生理用品を買えない、または買うのに苦慮している女性の数である。このなかには大学生も含まれる。
この事実を明らかにするため、全学生団体連合(FAGE)、国立助産師学生協会(ANESF)、ポワティエ学生連盟協会(AFEP)が昨年10月に調査を開始した。……2月8日に発表された調査結果は、とにかく不安をかき立てる。回答者の13%が生理用品と生活必需品のどちらを買うかの選択を迫られたことがあると答え、33%は生理用ナプキン、タンポン、または月経カップの購入のための助成金が必要と回答した。

元シリア情報員に実刑 アサド政権下で拷問ほう助 独で司法判断 | 毎日新聞

ドイツ西部コブレンツの裁判所は24日、シリアのアサド政権下で市民に対する拷問をほう助したとして、人道に対する罪に問われたシリア元情報機関員の男(44)に禁錮4年6月の実刑判決を言い渡した。……元情報機関員は2011年、シリアで反政府デモに参加し拘束された少なくとも30人の市民を拘置施設に移送。施設内で行われる拷問の存在も知っていたという。その後シリアを出国して18年にドイツに到着し、19年に逮捕された。