2021年03月22日のニュース・クリップ

CNN.co.jp : トランプ氏、独自のプラットフォーム創設でSNS復帰へ

ツイッターなど大手交流サイト(SNS)から追放されたトランプ前米大統領が、近く新たなプラットフォームを立ち上げ、SNSに復帰するとの見通しが明らかになった。
昨年の大統領選でトランプ陣営の広報を担当した長年の顧問、ジェイソン・ミラー氏が21日、米FOXニュースの番組で語った。……トランプ氏は1月に支持者らが連邦議会議事堂に乱入した事件の後、ツイッターフェイスブックのアカウントを永久に停止された。

7割超のアメリカ人が「アジア系住民への差別がある」 | MBS

世論調査機関「ピュー・リサーチ・センター」の発表によりますと、アジア系住民への差別があると思うか、との問いに「かなり」が27%、「ある程度」が44%と合わせて71%にのぼりました。回答者をアジア系住民に限ると、「かなり」が42%、「ある程度」が45%で、9割近いアジア系住民がアジア系への差別があると考えています。
 一方、黒人への差別があると答えた人は79%、ヒスパニック系への差別は76%、白人への差別は40%となっています。

日ドイツ、情報保護協定を締結 機密共有で安保協力推進:時事ドットコム

日独両政府は22日、軍事機密を共有し、漏えいを防ぐ「情報保護協定」に署名、即日発効した。相互に提供を受けた情報を国内法に従い保護・管理するもので、安全保障分野での一層の協力推進が期待される。日本が同協定を締結するのは米国やフランス、オーストラリア、北大西洋条約機構NATO)などに続き9番目。

占領下、同胞の手紙検閲に2万人従事 | 毎日新聞

終戦の1945年から4年間、ひそかに占領軍に雇われた日本人が同胞の手紙を盗み見し、検閲していた。従事したのは英語に堪能な約2万人とされる。その全容を歴史学者の山本武利・一橋大名誉教授(80)が解明した。連合国軍総司令部(GHQ)の資料から名簿を発見し、詳細な分析を重ねたものだ。
 山本氏によると、郵便検閲は戦犯や共産党関係者を要注意人物として把握するのが目的だったが、検閲作業を通じて何が問題となるのかを日本のエリート層に教えることで、米国政府の考え方を日本人に浸透させる役割も担ったとみている。

【バドミントン】全英オープンでゴールドラッシュ! 日本が5種目中4種目を制覇 | 東スポ

バドミントンの全英オープン最終日、混合ダブルス決勝で、渡辺勇大(23)、東野有紗(24)組(日本ユニシス)が金子祐樹(26)、松友美佐紀組(29)組(日本ユニシス)を2―0で下し、3年ぶり2度目の優勝を果たした。……今大会は中国、韓国、台湾の強豪勢が不参加。実力者を揃えるインドネシア勢は新型コロナウイルスの影響を受けて大会序盤に棄権になった。通常とは異なる環境下でも、日本勢は実力を発揮。……日本が5種目中4種目を制した。